楽天経済圏

【FP解説】楽天証券は「楽天カード決済」が必須!メリットを解説!

資産運用をしている方で楽天証券を利用している方は多くいらっしゃると思います。

楽天証券は投資信託を購入する際、楽天カード決済を利用することができます。

初めて聞いた方や聞いたことはあるけど詳しく知らない方の中には、

「楽天カード決済を利用するメリットは?どうやって利用するの?積立NISAでも使えるの?」

こんな疑問を持たれる方もいらっしゃると思います。

この記事ではそんな方々の疑問にお答えします。

✓本記事の内容
・楽天証券で楽天カード決済を利用するメリット
・楽天カード決済を利用する方法
・つみたてNISAでも利用できる?

楽天証券で楽天カード決済を利用するメリット

・楽天証券で積立投資を始めようとしている方
・現在積立投資をしている方

このような方は、楽天カードと紐づけることでお得に投資することができます。

「楽天カード決済」とは、、、

楽天証券で投資信託を積立購入する際に、楽天カードを利用する引き落とし方法です。

楽天カード決済は毎月5万円を上限に利用することができます。また毎月1日が積立日になります。

ここでは楽天カード決済を利用し、楽天証券で投資をするメリットを解説します。

楽天証券で楽天カード決済を利用するメリット

その①毎月購入額の1%分楽天ポイントが貯まる

楽天カード決済で投資信託の積立購入を行うと、毎月購入額の1%分の楽天ポイントが貯まります。

100円につき1ポイント貯まり、上限が5万円のため、毎月最大500ポイントが貯まります。

これは、購入時点で「1%分の利回りがある」と考えることができます。

このポイントは1ポイント=1円として様々な用途で利用可能です。

ポイントの使い道についてはこちらの記事で解説しています。

✎合わせて読みたい

その②残高不足で積立できないことを回避できる

クレジット決済のため、証券口座の残高不足による積立の失敗を防ぐことができます。

毎月証券口座に入金する手間が省けることで利便性が向上し、さらに支払いを遅らせることができます。

非常に便利かつお得なため、楽天証券で積立投資をする際は、ぜひ楽天カード決済を利用してみてください。

[affi id=5]

✎合わせて読みたい

楽天カード決済を利用する方法


ここでは実際に楽天証券で楽天カード決済を行う流れを解説します。

楽天カード決済利用の流れ

流れとしては以下の通りです。

①商品を決める→②積立を申し込む→③積立開始→④楽天カード決済で支払う

その①商品を決める

まずは楽天証券でお好きな商品を選びます。

商品の選び方はこちらの記事で解説しています。

✎合わせて読みたい

その②積立を申し込む

楽天証券の「投資信託」のメニューから商品を選択し、「積立注文」から積立購入を申し込みます。

このとき、積立注文画面で、引き落とし口座の選択から「楽天クレジットカード決済」を選択します。

その③積立開始

申し込み後、翌月1日より積立が開始されます。

毎月1日が積立日となっており、1日に自動的に積立注文されます。

その④楽天カード決済で支払う

積立を開始すると、積立日の当月27日に楽天クレジットカード決済の支払いが行われます。

毎月12日が翌月の積立申込締切日となります。それ以降に設定・変更した場合は、翌々月からの積立に反映されます。
(積立設定の変更は何度でも可能です。)

一度設定するとそれ以降自動で積立注文されるため、使っていてもとても楽で簡単です。

私も楽天カード決済を利用しており、毎月上限の5万円分投資信託を購入し楽天ポイントを500ポイント獲得しています。

[affi id=5]

つみたてNISAで利用できる?


これまで楽天カードで積み立てを行う魅力と方法を解説しました。

そこで「つみたてNISAでも使えるの?」と思った方もいらっしゃると思います。

結論から申し上げますと、、、

つみたてNISAでも楽天カード積み立てを利用できます。

つみたてNISAについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

✎合わせて読みたい

つみたてNISAの楽天カード積み立て3ステップ

つみたてNISAで楽天カード決済を利用する方法は、上記で解説した流れとほとんど同じです。

その①つみたてNISA口座を楽天証券で開設する

楽天証券でつみたてNISA口座を開設します。

その②運用する投資信託を選ぶ

つみたてNISA口座の開設が完了したら、次は運用する商品を選びます。

つみたてNISAでは金融庁が厳選した約170本の投資信託以外は選ぶことができません。

その中から自身の運用方針にあった投資信託を選びます。

その③引き落とし方法で楽天カード決済を選ぶ

口座開設と運用商品を選択したら、購入方法を選びます。

銀行口座から引き落とすこともできますが、ここでも「楽天カード決済」を選びます。

はじめに紹介しましたが、楽天証券では毎月5万円まで楽天カード決済を利用できます。

つみたてNISAは年間40万円が上限のため、1ヵ月で割ると、33,333円になります。

つまり、

33,333円全額を楽天カード決済で購入することができます。
ここで「上限が5万円なら、50,000円-33,333円で16,667円余るな」と思った方もいらっしゃると思います。

資金に余裕のある方は、この16,667円もつみたてNISAとは別の口座で投資信託を購入しましょう。

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事を読んで「楽天証券で楽天カード積み立て」を始める方が1人でも増えるとうれしいです。

楽天証券と楽天カードのURLはこちらに貼っておきます。

楽天証券
楽天証券
楽天カード
[affi id=5]

思い立ったが吉日です。
是非この機会に楽天カード積み立てしてみませんか??

ABOUT ME
ムツヲ
■20代前半会社員 ■AFP(日本FP協会認定会員)  2級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務) ■2021年3月から~「賢く生きる」お金の知識~をテーマに資産形成にまつわる内容をブログやSNSで発信 ■主に資産運用・節約・節税・保険などの記事を更新
NISAを始めるなら業界最大手の「SBI証券」

SBI証券の一般NISA/つみたてNISAなら100円からスタート可能。
まとまった資金がなくても大丈夫!少ない資金からでも自分のペースに合わせて
資産運用をはじめられます!

PVアクセスランキング にほんブログ村